NISAやるなら!SBI証券×ニッセイアセットマネジメント

NISA 成長投資枠

「宇宙」はAIの次の投資テーマ!?ネット証券での取扱いはSBI証券が初!

ニッセイ宇宙関連グローバル株式ファンド 愛称 スペース革命

NISA 成長投資枠「宇宙」はAIの次の投資テーマ!?ネット証券での取扱いはSBI証券が初!ニッセイ宇宙関連グローバル株式ファンド 愛称 スペース革命

※「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。

優秀ファンド賞 受賞 ニッセイ宇宙関連グローバル株式ファンド(年2回決算型・為替ヘッジなし)/(資産成長型・為替ヘッジなし)愛称:スペース革命

優秀ファンド賞 受賞 ニッセイ宇宙関連グローバル株式ファンド(年2回決算型・為替ヘッジなし)/(資産成長型・為替ヘッジなし)愛称:スペース革命

※ ニッセイアセットマネジメント公式YouTubeチャンネルに遷移します

わたしたちの生活を大きく変える可能性を秘めた『スペース革命』がまさに今始まる!

わたしたちの生活を大きく変える可能性を秘めた『スペース革命』がまさに今始まる!

アポロ11号が人類初の月面着陸に
成功してから約半世紀、宇宙は
企業が
ビジネスを展開する空間となりました。

ロケットや人工衛星に関する技術は、
日進月歩で進化しており、地球をとりまく
人工衛星は、わたしたちの生活に
必要不可欠なインフラとなりました。

宇宙の商業利用がもたらす
利便性・生産性の向上は、
『スペース革命』と呼ぶにふさわしい
インパクトがあると我々は考えており、
宇宙関連ビジネスは成長が予想されています。

宇宙関連ビジネスの市場規模予想

宇宙関連ビジネスの市場規模予想

出所)ユナイテッド・ローンチ・アライアンスのデータを
もとにニッセイアセットマネジメント作成
2015年12月末時点の為替レート(1米ドル=120.61円)で換算 
写真・イラスト等はイメージです。

商業利用が進む宇宙

宇宙空間の様々なエリアにおいて、
民間企業による商業利用が進展しています。
多くの企業が宇宙関連ビジネスを展開
していますが、
その活躍の場としては
「宇宙へのアクセス」「宇宙インフラの整備」
「宇宙インフラの活用」の3つの分野があります。

宇宙関連企業が活躍する3分野

宇宙関連企業が活躍する3分野

宇宙インフラ活用の具体例

宇宙インフラ活用の具体例

宇宙関連ビジネスは、
「宇宙へのアクセス」、「宇宙インフラの整備」から
「宇宙インフラの活用」のステージへ。
今後も新しい宇宙関連ビジネスの
誕生が期待されています。

株式市場において宇宙関連ビジネスは息の長い投資テーマ!

株式市場において宇宙関連ビジネスは息の長い投資テーマ!

世界株式を上回るパフォーマンス!

マザーファンドは設定来で184.5%、
年初来で20.6%、
どちらも世界株式を上回る
パフォーマンスを示しています。(2024年4月30日時点)

設定来の累積パフォーマンス、設定来の累積パフォーマンス

設定来の累積パフォーマンス、設定来の累積パフォーマンス

優秀ファンド賞 受賞

優秀ファンド賞 受賞

【ご留意いただきたい事項】

・「R&Iファンド大賞」は、R&Iが信頼し得ると判断した過去のデータに基づく参考情報(ただし、その正確性及び完全性につきR&Iが保証するものではありません)の提供を目的としており、特定商品の購入、売却、保有を推奨、又は将来のパフォーマンスを保証するものではありません。当大賞は、信用格付業ではなく、金融商品取引業等に関する内閣府令第299条第1項第28号に規定されるその他業務(信用格付業以外の業務であり、かつ、関連業務以外の業務)です。当該業務に関しては、信用格付行為に不当な影響を及ぼさないための措置が法令上要請されています。当大賞に関する著作権等の知的財産権その他一切の権利はR&Iに帰属しており、無断複製・転載等を禁じます。「R&Iファンド大賞2024」の評価基準日は2024年3月31日です。「投資信託部門」は過去3年間を選考期間とし、シャープレシオによるランキングに基づき、最大ドローダウンを加味したうえで選考しています。

・MSCI各種指数は、MSCI Inc.が公表している指数です。同指数に関する著作権、知的財産権、その他一切の権利はMSCI Inc.に帰属します。また、MSCI Inc.は同指数の内容を変更する権利および公表を停止する権利を有しています。

【ご注意事項】

「毎月分配型」「隔月分配型」の投資信託については、お取引の前に必ず「毎月または隔月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
ご投資にあたっては、商品概要や目論見書(目論見書補完書面)をよくお読みください。

NISAのご注意事項

次に掲げる事項は、それぞれ2024年以降のNISA(成長投資枠・つみたて投資枠)のことをいいます。

配当金等は口座開設をした金融機関等経由で交付されないものは非課税となりません。
NISAの口座で国内上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。

リスク及び手数料について
SBI証券の取扱商品は、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません。
NISAの口座開設は、金融機関を変更した場合を除き、1人につき1口座に限られ、複数の金融機関にはお申し込みいただけません。金融機関の変更により、複数の金融機関でNISA口座を開設されたことになる場合でも、各年において1つの口座でしかお取引いただけません。また、NISA口座内に保有されている商品を他の年分の勘定又は金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更される年分の勘定にて、既に金融商品をお買付されていた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。NISAの口座を仮開設して買い付けを行うことができますが、確認の結果、買付後に二重口座であったことが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱うこととなり、買い付けた上場株式等から生じる譲渡益及び配当金等については、遡及して課税いたします。

NISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます。
SBI証券における取扱商品は、成長投資枠・つみたて投資枠で異なります。成長投資枠の取扱商品は国内上場株式等(現物株式、ETF、REIT、ETN、単元未満株(S株)を含む※)、公募株式投資信託(※)、外国上場株式等(米国、香港、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア、海外ETF、REITを含む※)、つみたて投資枠の取扱商品は長期の積立・分散投資に適した一定の公募株式投資信託となります。取扱商品は今後変更する可能性があります。
※SBI証券が指定する制限銘柄(上場株式等)、デリバティブ取引を用いた一定の商品及び信託期間20年未満又は毎月分配型の商品は除きます。

年間投資枠と非課税保有限度額が設定されます。
年間投資枠は成長投資枠が240万円、つみたて投資枠が120万円までとなり、非課税保有限度額は成長投資枠とつみたて投資枠合わせて1,800万円、うち成長投資枠は1,200万円までとなります。非課税保有限度額は、NISA口座内上場株式等を売却した場合、売却した上場株式等が費消していた非課税保有限度額の分だけ減少し、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で再利用することができます。
投資信託における分配金のうち特別分配金(元本払戻金)は、非課税でありNISAにおいては制度上のメリットは享受できません。

損失は税務上ないものとされます。
NISAの口座で発生した損失は税務上ないものとされ、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金等と損益通算はできず、繰越控除もできません。

出国により非居住者に該当する場合、NISA口座で上場株式等の管理を行うことはできません。
出国の際には、事前に当社に届出が必要です。出国により非居住者となる場合には、NISA口座が廃止され、当該口座に預りがある場合は、一般口座で管理させていただきます。なお、海外転勤の場合にNISAで継続保有することが可能な特例措置については当社では対応しておりません。

つみたて投資枠では積立による定期・継続的な買付しかできません。
つみたて投資枠でのお取引は積立契約に基づく定期かつ継続的な方法による買付に限られます。

つみたて投資枠では信託報酬等の概算値が原則として年1回通知されます。
つみたて投資枠で買付した投資信託の信託報酬等の概算値を原則として年1回通知いたします。

NISAでは基準経過日における氏名・住所の確認が求められます。
NISAでは初めてつみたて投資枠を設定してから10年経過した日、及び以後5年を経過するごとに氏名・住所等の確認が必要となります。当社がお客さまの氏名・住所等が確認できない場合にはお取引ができなくなる場合もございますのでご注意ください。