2025年3月版
2025年4月更新


「インデックス+αランキング」では、一定期間でインデックスを上回った 勝率の高いアクティブファンドをランキングでご紹介していきます。 インデックスファンド投資の次の一歩に、参考にしてみてはいかがでしょうか。


インデックスは、注目度の高い以下の4つを使用します。
★TOPIX ★MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス ★S&P500 ★NASDAQ総合指数
1年・3年・5年・10年のそれぞれの期間で、各インデックスのリターンを抽出し、ランキングにしました。各期間における1位のインデックスを、アクティブファンドとの比較で使用する基礎のインデックスとします。
2025年3月版


1年間
順位 | インデックス名 | リターン (年率) |
---|---|---|
1 | S&P500 | 7% |
2 | MSCIオール・カントリー・ ワールド・インデックス |
7% |
3 | NASDAQ総合指数 | 5% |
3年間
順位 | インデックス名 | リターン (年率) |
---|---|---|
1 | S&P500 | 17% |
2 | NASDAQ総合指数 | 15% |
3 | MSCIオール・カントリー・ ワールド・インデックス |
15% |
5年間
順位 | インデックス名 | リターン (年率) |
---|---|---|
1 | S&P500 | 27% |
2 | NASDAQ総合指数 | 27% |
3 | MSCIオール・カントリー・ ワールド・インデックス |
24% |
10年間
順位 | インデックス名 | リターン (年率) |
---|---|---|
1 | NASDAQ総合指数 | 17% |
2 | S&P500 | 15% |
3 | MSCIオール・カントリー・ ワールド・インデックス |
12% |
(出所)ウエルスアドバイザー社およびBloombergのデータを基にSBI証券作成
※TOPIX、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス、S&P500、NASDAQ総合指数(いずれも配当込み、円ベース)について、2025年3月末時点における各期間のリターン(年率)を使用。


毎月末毎の期間リターンが、インデックスを上回った割合をアクティブファンドの「勝率」として計算します。

例えば1年間の場合、毎月末時点の過去1年間リターンについて、アクティブファンドと1年間リターンが1位のインデックスとを比較します。そのうえで直近1年間において、各月末までの1年間リターンの推移をみると、12ヵ月中8ヵ月についてアクティブファンドの1年間リターンがインデックスを上回っています。つまり勝率は・・・ 約67%となります。

同様に3年間の場合、毎月末時点の過去3年間リターンについて、アクティブファンドと3年間リターンが1位のインデックスとを比較します。同様に5年間・10年間の場合について、アクティブファンドの勝率を計算します。
- 1年間
- 3年間
- 5年間
- 10年間
2025年3月版


順位 | ファンド名 | ファンドカテゴリー | 勝率 | ファンド レーティング |
直近時点の 1年間リターン |
---|---|---|---|---|---|
![]()
|
米国エネルギー革命関連ファンド (年1回決算型)為替ヘッジなし |
国際株式・北米(F) | 100% | ☆☆☆ | 37% |
![]()
|
米国エネルギー革命関連ファンドBコース (為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 100% | ☆☆☆ | 37% |
![]()
|
NISA成長投資枠 フィデリティ・米国株式ファンドBコース(資産成長型・為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 83% | ☆☆☆☆ | 5% |
4 |
フィデリティ・米国株式ファンド Fコース (毎月決算・予想分配金提示型・為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 83% | ☆☆☆☆☆ | 5% |
5 |
NISA成長投資枠 フィデリティ・米国株式ファンドDコース(分配重視型・為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 83% | ☆☆☆☆ | 5% |
(ご参考) | S&P500 | - | - | - | 7% |
- (出所)ウエルスアドバイザー社およびBloombergのデータを基にSBI証券作成 (期間)2025年3月末点の過去1年間、月次
- ※国内公募投資信託(DC、ファンドラップ専用、ETF、通貨選択型、インデックス型、ブル・ベア型除く)を対象として集計。
- ※本画面におけるファンドカテゴリーやファンドレーティング等の各データは、ウエルスアドバイザー社から提供を受けたデータを元に表示しております。
- ・ファンドカテゴリー:ウェルスアドバイザー社が実際の投資内容を分析し、実態に基づいてそれぞれのファンドを分類したものです。 そのため、各ファンドの名前や区分とカテゴリは必ずしも一致しません。分類の詳細はこちらをご参照ください。(ウエルスアドバイザー社のWEBサイト)
- ・ファンドレーティング:ファンドのリスクとリターンを勘案し、ウエルスアドバイザー社が相対的に評価した結果です。評価が高いほど☆が多くなります 。
- ・1年間リターン:ウエルスアドバイザー社提供の情報であり、詳しくは、「ヘルプ」>「投資情報」>「投信情報について」のトータルリターンをご参照ください。当社が提供している「トータルリターンサービス」において、お客さまごとの「口座管理」>「トータルリターン」画面で表示される数値とは異なりますのでご注意ください。
- ※お客さまは、当社WEBサイトに表示されている情報をお客さま自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡、または使用させることは出来ません。
- ※本画面の記載事項は、予告なしに内容が変更、又は廃止される場合がございますので予めご了承ください。また、情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもウエルスアドバイザー社、および当社は一切の責任を負いません。
- ※本画面におけるデータは過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
- ※本画面におけるランキング等は特定の銘柄の推奨、勧誘を目的としているものではありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
2025年3月版


順位 | ファンド名 | ファンドカテゴリー | 勝率 | ファンド レーティング |
直近時点の 3年間リターン |
---|---|---|---|---|---|
![]()
|
NISA成長投資枠 野村 世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) |
国際株式・グローバル・含む日本(F) | 100% | ☆☆☆☆☆ | 27% |
![]()
|
米国エネルギー革命関連ファンド (年1回決算型)為替ヘッジなし |
国際株式・北米(F) | 89% | ☆☆☆ | 31% |
![]()
|
米国エネルギー革命関連ファンドBコース (為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 89% | ☆☆☆ | 31% |
4 | MLP関連証券ファンド(為替ヘッジなし) | 国際株式・北米(F) | 89% | ☆☆☆ | 21% |
5 |
NISA成長投資枠 世界シェールガス株ファンド |
国際株式・北米(F) | 89% | ☆☆☆ | 11% |
(ご参考) | S&P500 | - | - | - | 17% |
- (出所)ウエルスアドバイザー社およびBloombergのデータを基にSBI証券作成 (期間)2025年3月末点の過去3年間、月次
- ※国内公募投資信託(DC、ファンドラップ専用、ETF、通貨選択型、インデックス型、ブル・ベア型除く)を対象として集計。
- ※本画面におけるファンドカテゴリーやファンドレーティング等の各データは、ウエルスアドバイザー社から提供を受けたデータを元に表示しております。
- ・ファンドカテゴリー:ウェルスアドバイザー社が実際の投資内容を分析し、実態に基づいてそれぞれのファンドを分類したものです。 そのため、各ファンドの名前や区分とカテゴリは必ずしも一致しません。分類の詳細はこちらをご参照ください。(ウエルスアドバイザー社のWEBサイト)
- ・ファンドレーティング:ファンドのリスクとリターンを勘案し、ウエルスアドバイザー社が相対的に評価した結果です。評価が高いほど☆が多くなります 。
- ・3年間リターン:ウエルスアドバイザー社提供の情報であり、詳しくは、「ヘルプ」>「投資情報」>「投信情報について」のトータルリターンをご参照ください。当社が提供している「トータルリターンサービス」において、お客さまごとの「口座管理」>「トータルリターン」画面で表示される数値とは異なりますのでご注意ください。
- ※お客さまは、当社WEBサイトに表示されている情報をお客さま自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡、または使用させることは出来ません。
- ※本画面の記載事項は、予告なしに内容が変更、又は廃止される場合がございますので予めご了承ください。また、情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもウエルスアドバイザー社、および当社は一切の責任を負いません。
- ※本画面におけるデータは過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
- ※本画面におけるランキング等は特定の銘柄の推奨、勧誘を目的としているものではありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
2025年3月版


順位 | ファンド名 | ファンドカテゴリー | 勝率 | ファンド レーティング |
直近時点の 5年間リターン |
---|---|---|---|---|---|
![]()
|
NISA成長投資枠 野村 世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) |
国際株式・グローバル・含む日本(F) | 100% | ☆☆☆☆☆ | 39% |
![]()
|
NISA成長投資枠 三菱UFJ NASDAQオープンBコース |
国際株式・北米(F) | 90% | ☆☆☆☆ | 25% |
![]()
|
NISA成長投資枠 野村 クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 88% | ☆☆☆ | 26% |
4 |
NISA成長投資枠 米国NASDAQオープンBコース |
国際株式・北米(F) | 87% | ☆☆☆☆ | 24% |
5 |
NISA成長投資枠 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし) |
国際株式・北米(F) | 87% | ☆☆☆☆ | 23% |
(ご参考) | (ご参考)S&P500 | - | - | - | 27% |
- (出所)ウエルスアドバイザー社およびBloombergのデータを基にSBI証券作成 (期間)2025年3月末点の過去5年間、月次
- ※国内公募投資信託(DC、ファンドラップ専用、ETF、通貨選択型、インデックス型、ブル・ベア型除く)を対象として集計。
- ※本画面におけるファンドカテゴリーやファンドレーティング等の各データは、ウエルスアドバイザー社から提供を受けたデータを元に表示しております。
- ・ファンドカテゴリー:ウェルスアドバイザー社が実際の投資内容を分析し、実態に基づいてそれぞれのファンドを分類したものです。 そのため、各ファンドの名前や区分とカテゴリは必ずしも一致しません。分類の詳細はこちらをご参照ください。(ウエルスアドバイザー社のWEBサイト)
- ・ファンドレーティング:ファンドのリスクとリターンを勘案し、ウエルスアドバイザー社が相対的に評価した結果です。評価が高いほど☆が多くなります 。
- ・5年間リターン:ウエルスアドバイザー社提供の情報であり、詳しくは、「ヘルプ」>「投資情報」>「投信情報について」のトータルリターンをご参照ください。当社が提供している「トータルリターンサービス」において、お客さまごとの「口座管理」>「トータルリターン」画面で表示される数値とは異なりますのでご注意ください。
- ※お客さまは、当社WEBサイトに表示されている情報をお客さま自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡、または使用させることは出来ません。
- ※本画面の記載事項は、予告なしに内容が変更、又は廃止される場合がございますので予めご了承ください。また、情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもウエルスアドバイザー社、および当社は一切の責任を負いません。
- ※本画面におけるデータは過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
- ※本画面におけるランキング等は特定の銘柄の推奨、勧誘を目的としているものではありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
2025年3月版


順位 | ファンド名 | ファンドカテゴリー | 勝率 | ファンド レーティング |
直近時点の 10年間リターン |
---|---|---|---|---|---|
![]()
|
NISA成長投資枠 日本新興株オープン |
国内小型グロース | 47% | ☆☆☆ | 9% |
![]()
|
SBI 中小型成長株ファンド ジェイネクスト | 国内小型グロース | 31% | ☆☆☆☆ | 10% |
![]()
|
NISA成長投資枠 MHAM 新興成長株オープン |
国内小型グロース | 28% | ☆☆☆ | 9% |
4 |
NISA成長投資枠 新成長株ファンド |
国内小型グロース | 24% | ☆☆☆ | 10% |
5 | NISA成長投資枠 三井住友・中小型株ファンド |
国内小型グロース | 19% | ☆☆☆☆☆ | 10% |
(ご参考) | NASDAQ総合指数 | - | - | - | 17% |
- (出所)ウエルスアドバイザー社およびBloombergのデータを基にSBI証券作成 (期間)2025年3月末点の過去10年間、月次
- ※国内公募投資信託(DC、ファンドラップ専用、ETF、通貨選択型、インデックス型、ブル・ベア型除く)を対象として集計。
- ※本画面におけるファンドカテゴリーやファンドレーティング等の各データは、ウエルスアドバイザー社から提供を受けたデータを元に表示しております。
- ・ファンドカテゴリー:ウェルスアドバイザー社が実際の投資内容を分析し、実態に基づいてそれぞれのファンドを分類したものです。 そのため、各ファンドの名前や区分とカテゴリは必ずしも一致しません。分類の詳細はこちらをご参照ください。(ウエルスアドバイザー社のWEBサイト)
- ・ファンドレーティング:ファンドのリスクとリターンを勘案し、ウエルスアドバイザー社が相対的に評価した結果です。評価が高いほど☆が多くなります 。
- ・10年間リターン:ウエルスアドバイザー社提供の情報であり、詳しくは、「ヘルプ」>「投資情報」>「投信情報について」のトータルリターンをご参照ください。当社が提供している「トータルリターンサービス」において、お客さまごとの「口座管理」>「トータルリターン」画面で表示される数値とは異なりますのでご注意ください。
- ※お客さまは、当社WEBサイトに表示されている情報をお客さま自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡、または使用させることは出来ません。
- ※本画面の記載事項は、予告なしに内容が変更、又は廃止される場合がございますので予めご了承ください。また、情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもウエルスアドバイザー社、および当社は一切の責任を負いません。
- ※本画面におけるデータは過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
- ※本画面におけるランキング等は特定の銘柄の推奨、勧誘を目的としているものではありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。