《20万円未満で買える》高配当銘柄をチェック

《20万円未満で買える》高配当銘柄をチェック

投資情報部 鈴木 英之

2022/09/09

《20万円未満で買える》高配当銘柄をチェック

9月相場も3分の1が終わり、いよいよ今年度上半期末が意識される季節になってきました。前年度末に当たる3月末の日経平均株価終値は27,821円でした。9/8(木)の大幅反発により、日経平均株価は3月末近辺の水準を回復してきたことになります。もし、投資家の皆さまの年度上半期の収支が現状でプラスでしたら「日経平均に勝っている(=日経平均のパフォーマンスを上回っている)」と言えるかもしれません。

年度にせよ、暦年にせよ、一定期間の節目において、自分の投資パフォーマンスをチェックしたり、投資そのものについて考えることは無駄ではないと思います。そもそも、株式投資の目的とは何でしょうか。一般的には、預貯金に並ぶ資産運用の手段のひとつと言えるでしょう。元金が減ってしまう可能性もありますが、うまく運用することができれば、預貯金よりも資産を増やすことが可能です。

パフォーマンスを安定して上げるには、単に値上がり益の獲得だけを狙うのではなく、定期的に配当を獲得しながら、トータルの収益を引き上げることも重要となります。そこで重要となるのが、配当利回りです。株価に対し、1株当たりの配当が何%かを示す指標で、一般的にはその年度の予想1株配当をベースに考えます。今回の「日本株投資戦略」では、3月決算銘柄について、予想配当利回りの高い銘柄を選んでみました。

抽出条件は以下の通りです。
(1)東証上場銘柄
(2)3月決算銘柄
(3)時価総額500億円以上
(4)業績予想を公表しているアナリストが2名以上
(5)証券商品先物業の銘柄を除く
(6)市場予想(Bloombergコンセンサス)配当利回りが4%超
(7)会社計画で中間配当を実施する予定
(8)第1四半期(2022/4-6期)が前年同期比で営業増益。営業利益の開示がない場合は純損益が増益
(9)最低投資単位(100株)での売買金額が20万円未満(諸コスト除く)

図表の銘柄は上記のすべての条件を満たしており、(6)にある予想配当利回りの高い順に並べたものです。

9/8(木)時点で日経平均採用銘柄の予想配当利回りは2.46%であり、スクリーニング条件にある「市場予想配当利回り4%超」は、相対的に高配当利回りであると考えられます。また、TOPIXを構成する2,169銘柄のうち、(6)の条件を満たすのは約8%に当たる173銘柄(9/7時点)に過ぎないことからも、4%という配当利回りは高水準であると考えられます。

図表 《20万円未満で買える》高配当銘柄をチェック

取引 チャート ポートフォリオ コード 銘柄 株価(9/8) 会社予想1株
中間配当金(円)
予想1株
配当金(円)
予想
配当利回り
投資のポイント
8053 8053 8053 8053 住友商事 1,944 45.00 100.60 5.17% 総合商社大手。配当性向の高さは大手商社でトップクラス
2715 2715 2715 2715 エレマテック 1,350 27.00 68.00 5.04% 豊田通商(8015)が親会社の専門商社。会社は3期連続での増配を予定
7762 7762 7762 7762 シチズン時計 614 15.00 30.00 4.89% 世界で人気の時計大手。中期計画で掲げる配当性向は50%
8002 8002 8002 8002 丸紅 1,403 30.00 68.00 4.85% 食料に強い総合商社。期初発表の予想配当金を下限とし、業績次第で増配も。(2025/3月期まで)
7593 7593 7593 7593 VTホールディングス 487 11.50 23.00 4.72% M&Aで成長遂げる東海発の自動車ディーラー。目標配当性向は40%。今期は年間1円の記念配当を予定
4708 4708 4708 4708 りらいあコミュニケーションズ 991 22.00 46.00 4.64% コールセンターの受託運営が主力事業。今期会社予想は増収増益で、年間3円を増配予定
8871 8871 8871 8871 ゴールドクレスト 1,731 40.00 80.00 4.62% 首都圏でハイグレード向け分譲マンションを開発・賃貸。配当金額は業績の影響を受けやすい傾向
8593 8593 8593 8593 三菱HCキャピタル 674 15.00 30.33 4.50% リース大手。前期は業績目標超で増配実施の実績あり。今期の純利益は過去最高を予想
5020 5020 5020 5020 ENEOSホールディングス 510.7 11.00 22.67 4.44% 石油元売りトップ。配当に関しての基本方針は中期目線で、安定重視
6113 6113 6113 6113 アマダ 1,103 22.00 48.71 4.42% 金属加工機械総合のグローバル企業。海外売上が半分超。今期予想は増収増益かつ配当性向50%
4042 4042 4042 4042 東ソー 1,857 40.00 80.00 4.31% 塩ビ・苛性ソーダ大手。2015/3期以降の配当実績は増配か据え置きが継続
4005 4005 4005 4005 住友化学 556 12.00 23.92 4.30% 石油化学から液晶材料、医・農薬まで展開。配当性向30%が目安
6407 6407 6407 6407 CKD 1,876 39.00 79.07 4.21% 自動化装置や空気圧・流体制御機器等を製造。配当性向40%目安に変更
5440 5440 5440 5440 共英製鋼 1,483 15.00 62.20 4.19% 日鉄系の電炉。年間配当性向25~30%で、下限30円が目安
4676 4676 4676 4676 フジ・メディア・ホールディングス 1,086 20.00 44.50 4.10% フジサンケイグループの中核会社。配当性向40%を基準に安定重視
8418 8418 8418 8418 山口フィナンシャルグループ 761 15.00 31.00 4.07% 山口、もみじ、北九州の各銀行が傘下。前期まで11期連続増配

  • ※Bloomberg、会社データ等もとにSBI証券が作成。
  • ※予想1株配当金はBloomberg集計の市場コンセンサスで、中間および期末配当金をすべて受け取ったと仮定した場合の1株配当金。
  • 【ご参考】「配当利回り」で投資家が注意すべきことは?

    一般的に、3月末や9月末に向けては、配当利回りをテーマにした雑誌企画やレポートが数多く出る傾向があります。TOPIX構成銘柄のうち約3分の2が3月決算銘柄ですから、それらの本決算末の3月や、中間期末の9月は、株式市場でも「高配当利回り」が大きな話題になるとみられます。

    しかし配当利回りについては、注意すべき点も多く、ここでまとめておきたいと思います。

    (1)「配当利回り」は中間配当と期末配当等年間のすべての「1株配当金」合計を、「株価」で割った利回りです。
       ・中間配当のみ、または期末配当のみを受け取っても、表記の配当利回りは達成されないと考えられます。

    (2)「配当利回り」は、「株価」や「予想配当」の変動により、変動します。
       ・実際にその銘柄をいかなる株価で買い付けるかによって予想「配当利回り」は変化します。
       ・業績や配当政策の変更等により予想1株配当が変化すれば、予想「配当利回り」も変化します。

    (3)「中間配当」がない銘柄もあります。
       ・3月決算銘柄の場合、9月に中間配当を予定する企業が多いですが、予定していない銘柄も少なくありません。
       ・今回は抽出条件(7)により、掲載銘柄のすべてが中間配当実施予定銘柄になっています。

    (4)「高配当利回り」でも、株価が大きく下げれば、全体の投資損益はマイナスになることがあります。
       ・業績の変動や、悪材料の出現等による株価の下落には注意する必要があります。
       ・「高利回り銘柄」等、まぎらわしい表現にご注意ください。
       ・株価変動に対応するため、リスク分散は有効であると考えられます。図表の銘柄は最低投資単位(100株)での買付金額が20万円未満(諸コスト除く)であるため、投資金額100万円でも5銘柄以上に分散投資が可能になります。

    口座開設・管理料は
    無料!

    信用取引口座開設

    信用取引を行うには、信用取引口座の開設が必要になります。 WEBサイト上でのお手続きだけで「最短翌日」口座開設完了!

    ※信用取引において必要となるその他諸費用の詳細は信用取引のサービス概要をご確認ください。

    ご注意事項

    ※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
    ※NISA口座で上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。詳細はこちら

    免責事項・注意事項

    ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。

    【手数料及びリスク情報等】

    SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。