投信はつみのNISAメニュー 2025年7月 ~オルカンを凌駕する実力派ファンドは?~

投信はつみ

2025/07/25

投信はつみです。7月に入って猛暑が続いてますね。皆さま、水分補給をしっかりとして、どうぞご自愛ください。私はもう日々の最高気温とファンドの評価損益には一喜一憂せずに、「初心を忘れず」「前向きに」「長期の視点」で、毎日の水分補給のように、つみたて投資を続けていきたいと思っています!
今回もNISA・成長投資枠で検討してみたいファンド、NISAメニューをご紹介します。
過去のNISAメニューはバックナンバーを見ていただけると嬉しいです!

今月は、NISAの人気ファンドであるeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(以下、オルカン)の最高値更新が話題となりました。具体的には7月11日に、トランプ関税ショック前の過去最高の基準価額(2025年1月24日の28,060円)を超えてきました。最高値更新の要因は、7月に入ってからも世界の株式市場が堅調であったことと円安ドル高があったようです。

そこで今回は過去に何度もご紹介した、1年・3年・5年リタ―ンのすべてでオルカンの実績を上回っているファンド(2025年6月末基準)です。これらのファンドの1年リターンランキングが図表1となり、27本ありました。SBIセレクトのファンドが8本となっています。

円高ドル安の1年では、S&P500インデックスファンドの1年リターンよりもオルカンの方が上位でした。そのため、最高値更新のオルカンに1年・3年・5年で勝ち続けているファンドは価値があるといえるのではないでしょうか。
1位のファンドとオルカンとの1年リターンの差はなんと36%もありますね。27本を見ると意外にも国内株式のファンドが9本と多くなっています。

NISA・成長投資枠を使って、これらの好成績ファンドへの分散投資を検討してみてはいかがでしょうか。

図表1  1年・3年・5年リターンでオルカンに勝ち続けているファンド

順位 ファンド名 運用会社
(略称)
カテゴリー 1年
リターン
3年
リターン
(年率)
5年
リターン
(年率)
5年
標準偏差
(年率)
備考
1 東京海上・宇宙関連株式ファンド(為替ヘッジなし) 東京海上 国際株式・グローバル・含む日本 40.08% 31.09% 23.78% 18.78% SBIセレクト
2 eMAXIS Neo 宇宙開発 三菱UFJ 国際株式・北米 32.78% 26.09% 23.74% 21.67%  
3 インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド(愛称:世カエル) インベスコ 国際株式・グローバル・含む日本 29.68% 27.45% 26.79% 38.85%  
4 中欧株式ファンド カレラ 国際株式・エマージング・単一国 22.79% 36.87% 28.95% 21.18%  
5 SMT MIRAIndex 宇宙 三井住友トラスト 国際株式・グローバル・含む日本 19.08% 28.72% 28.60% 18.33%  
6 iFreeNEXT FANG+インデックス 大和 国際株式・北米 17.28% 45.74% 37.00% 28.30%  
7 イタリア株式ファンド カレラ 国際株式・欧州 17.15% 31.05% 25.33% 20.21%  
8 ニッセイ 宇宙関連グローバル株式ファンド(資産成長型・為替ヘッジなし)(愛称:スペース革命) ニッセイ 国際株式・北米 13.54% 26.91% 22.07% 17.61%  
9 ニッセイ 宇宙関連グローバル株式ファンド(年2回決算型・為替ヘッジなし)(愛称:スペース革命) ニッセイ 国際株式・北米 13.40% 26.81% 22.00% 17.59%  
10 たわらノーロードフォーカス AI アセマネone 国際株式・グローバル・除く日本 11.05% 29.76% 23.46% 20.90%  
11 米国製造業株式ファンド(愛称:USルネサンス) BNYメロン 国際株式・北米 10.79% 19.83% 23.44% 19.18%  
12 インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(年1回決算型)(愛称:世界のベスト) インベスコ 国際株式・グローバル・除く日本 10.05% 22.80% 23.20% 15.59% SBIセレクト
13 三菱UFJ バリューオープン 三菱UFJ 国内大型ブレンド 9.60% 24.60% 21.51% 12.57%  
14 ダイヤセレクト日本株オープン 東京海上 国内大型バリュー 9.39% 26.26% 25.22% 14.83%  
15 日本株配当オープン(愛称:四季の実り) 三井住友トラスト 国内大型ブレンド 9.33% 22.81% 21.00% 12.26%  
16 情報エレクトロニクスファンド 野村 国内大型グロース 9.26% 25.80% 21.36% 19.34% SBIセレクト
17 One高配当利回り厳選ジャパン アセマネone 国内大型ブレンド 8.37% 22.22% 21.44% 11.44%  
18 フランス株式ファンド カレラ 国際株式・欧州 7.13% 20.38% 21.45% 17.35%  
19 ストラテジック・バリュー・オープン(愛称:真価論) 野村 国内大型バリュー 7.11% 21.53% 21.31% 13.18%  
20 キャピタル・インベストメント・カンパニー・オブ・アメリカ ICA キャピタル 国際株式・北米 6.93% 23.95% 23.84% 15.38% SBIセレクト
21 イノベーション・インデックス・AI 三井住友DS 国際株式・北米 6.63% 33.30% 27.77% 24.25%  
22 明治安田セレクト日本株式ファンド(愛称:初くん) 明治安田 国内小型ブレンド 5.87% 19.71% 21.48% 14.55% SBIセレクト
23 netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし) ゴールドマン 国際株式・北米 5.34% 27.49% 21.01% 22.73% SBIセレクト
24 NZAM 日本好配当株オープン(3ヵ月決算型)(愛称:四季の便り) NZAM 国内中型バリュー 5.33% 23.47% 22.75% 12.70%  
25 フィデリティ・米国株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし) フィデリティ 国際株式・北米 4.76% 27.44% 22.89% 18.38% SBIセレクト
26 One割安日本株ファンド(年1回決算型) アセマネone 国内大型ブレンド 4.49% 22.26% 20.99% 11.81% SBIセレクト
27 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 三菱UFJ 国際株式・グローバル・除く日本 4.06% 19.28% 21.16% 14.53%  
参考 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 三菱UFJ 国際株式・グローバル・含む日本 4.00% 19.19% 20.80% 14.26%  
  • ※ウエルスアドバイザーのデータをもとにSBI証券作成
  • ※NISA・成長投資枠(SBI証券取り扱い、ネット購入可)で、オルカンの1年・3年・5年リターンをそれぞれ上回るファンドを1年リターン順に表示(2025年6月末基準)
  • ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません

【投信はつみ プロフィール】
投信家の長女として生まれる。金融機関に勤める若手社員。
父・たまるは、はじめての資産運用はリスクを抑えたつみたて投資で、という思いから「はつみ」と命名。
はつみは2018年のつみたてNISA制度をきっかけにインデックスファンドでのつみたて投資を開始。
つみたてNISAである程度の資産がたまってきたため、2024年からの新NISAをきっかけにポートフォリオの組み方について考えるようになる。
NISA・成長投資枠のさまざまなファンドの購入を検討し、つみたて投資を実践中。

免責事項・注意事項

・レポートおよびコラムの配信は、状況により遅延や中止、または中断させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。

【投資信託に関するご注意事項】

・投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
・投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客さまが実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
・ご投資にあたっては、商品概要や目論見書(目論見書補完書面)をよくお読みください。

【手数料及びリスク情報等】

SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。