3つのポイント

3段階でファンドを厳選

3ヵ月に一度、選定時点でのリターンがトップクラス、またはリスクとリターンのバランスが取れたファンドをSBIセレクトの中からさらに厳選

2024年3月更新!SBI証券からのメッセージはこちら 今回のSBIプレミアムセレクトでは、定量評価で4本のファンドが入替となりました。国内株式では日本株高配当ファンド人気で2月8日に申込停止となった日本好配当リバランスオープンに替わって日経平均高配当利回り株ファンドがSBIプレミアムセレクト銘柄に。米国株式ではnetWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし)、全世界株式ではグローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型)、新興国株式ではHSBC インド・インフラ株式オープンが、SBIプレミアムセレクト銘柄となりました。追加となった4ファンド、継続となった11ファンドについてもぜひご覧いただき、NISA成長投資枠でのファンド選びの参考にしてみてください。

1年に一度、SBI証券取扱のNISA成長投資枠対象ファンド1,000本超の中から、定量的・定性的な観点でファンドを選定

\嬉しい特典も!/
ポイント最大50%増量

SBIプレミアムセレクト対象ファンドの保有期間中に
残高に応じてたまるポイントは、
通常のファンドの最大50%アップ
お得なポイントプログラムの詳細はこちら

※SBIプレミアムセレクトファンドは、3ヵ月ごとに見直します。

SBIプレミアムセレクト2024年3月

  • ファンド特集ページ
  • ファンド関連動画

国内株式

日経平均高配当利回り株ファンド三菱UFJアセットマネジメント

日経平均株価採用銘柄の中から予想配当利回りの上位30銘柄に投資

  • 3年、5年のトータルリターンがカテゴリ(国内大型バリュー)でトップクラスの実績
  • 年2回の定期リバランスによる組入銘柄のウエイト調整などで安定して市場平均を上回るリターンを獲得

トータルリターン(3年):30.90%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

情報エレクトロニクスファンド野村アセットマネジメント

電気機器、精密機器などのエレクトロニクス関連企業や情報ソフトサービス、通信など情報通信関連企業の株式を選定

  • テーマ株ファンドではあるが、設定から約30年と長寿ファンドでもある
  • 5年のトータルリターンでカテゴリ平均(国内大型グロース)を上回る実績

トータルリターン(3年):16.42%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

日本ニューテクノロジー・オープンSBI岡三アセットマネジメント

世界が注目する次世代産業を担うニューテクノロジーにより収益の拡大が期待される銘柄に投資

  • ボトムアップ・アプローチによる徹底したリサーチにより、銘柄の絞込みを行う
  • 国内大型株ファンドにおいて長期(5年、10年)で上位の実績

トータルリターン(3年):13.39%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら

明治安田セレクト日本株式ファンド明治安田アセットマネジメント

今後成長が期待できる産業分野の中から、継続して成長が期待できる質の高いと判断される銘柄に投資

  • 徹底的な企業訪問調査をベースに、収益見通しと中長期成長力の観点から市場に過小評価されていると判断される銘柄を探し出し、これらを組込んだ分散ポートフォリオを構築
  • 国内中型株ファンドにおいて長期(5年)でトップクラスの実績

トータルリターン(3年):20.83%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら

米国株式

アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信BHなしアライアンス・バーンスタイン

米国の持続的な成長企業を徹底的なリサーチで発掘し、厳選して投資を行う

  • 成長株を主要投資対象とする一方で、標準偏差は相対的に低い点にも注目
  • 5年のトータルリターンで、ベンチマークのS&P500指数(円換算ベース、配当込み)を上回る

トータルリターン(3年):22.82%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース
(為替ヘッジなし)ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

主にテクノロジーの発展により恩恵を受ける米国企業の株式に投資

  • 10年のトータルリターンがカテゴリ(国際株式・北米)でトップクラスの実績
  • 米国成長株の上昇局面となった2023年1月以降に同種ファンドの中で相対的に好成績となっている点に注目

トータルリターン(3年):19.46%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

全世界株式

グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型)日興アセットマネジメント

世界各国の中から主にロボティクス関連企業の株式に投資

  • 株式のアクティブ運用に注力する米ラザード社による運用
  • 5年のトータルリターンがカテゴリ(国際株式・グローバル・含む日本)でトップクラスの実績
  • 基準価額水準が1万円(1万口当たり)を超えている場合には、分配対象額の範囲内で積極的に分配を行うファンド

トータルリターン(3年):18.43%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)野村アセットマネジメント

世界各国の半導体関連の株式等に投資

  • 技術力、価格決定力、利益構造、財務内容などの観点からファンダメンタルズ分析を行なう
  • 当社取扱公募投信(円建て)のうち、5年、10年トータルリターントップクラス

トータルリターン(3年):40.92%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

インベスコ 世界厳選株式オープン
<為替ヘッジなし>(年1回決算型)インベスコ・アセット・マネジメント

日本を含む世界各国の株式の中から独自の視点で厳選した世界のベストと考える銘柄に投資

  • 「成長」「配当」「割安」の3つの観点に着目して、米国株や欧州株などに幅広く分散投資
  • 全世界株式ファンドにおいて長期(3年)で上位の実績

トータルリターン(3年):21.91%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら

モルガン・スタンレーグローバル・プレミアム株式OP為替ヘッジなし三菱UFJアセットマネジメント

世界各国のプレミアム企業(高いブランド力、有力な特許、強固な販売網など、競争優位の無形資産を裏付けに、持続的にフリー・キャッシュフローを増大させることが期待される企業)の株式に投資

  • モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント・リミテッドの運用ノウハウを活用
  • リスクを抑えた運用で全世界株式ファンドにおいて長期(5年、10年)で高い運用効率を実現

トータルリターン(3年):16.81%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら

新興国株式

HSBC インド・インフラ株式オープンHSBCアセットマネジメント

インド国内のインフラ(道路、鉄道、港湾、空港など経済発展のために不可欠な社会基盤)関連株式等に投資

  • 3年、5年のトータルリターンがカテゴリ(国際株式・インド)でトップクラスの実績
  • 景気サイクル等の分析と企業分析を併用してポートフォリオを構築し、相対的に高いリスクを取って高いリターンを獲得している

トータルリターン(3年):34.82%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

ピクテ新興国インカム株式ファンド
(1年決算型) ピクテ・ジャパン

新興国の大企業が発行する高配当利回りの株式に投資

  • 特定の銘柄、国や通貨に集中せず分散投資を行う
  • 新興国株式(複数国)において長期(3年、5年)で上位の実績

トータルリターン(3年):12.23%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら

国際債券

フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド(資産成長)D(Hなし)フィデリティ投信

米ドル建て高利回り事業債(ハイ・イールド・ボンド)を中心に分散投資を行ない、高水準の利息等の収入を確保するとともに、値上り益の追求を目指す

  • ボトム・アップ・アプローチを重視した個別企業分析により組入銘柄を選別し、組入銘柄数は600銘柄超
  • ハイイールド債ファンド*において長期(5年、10年)でトップクラスの実績

*「ハイイールド債券ファンド」は、SBI証券がハイイールド債券を主な投資対象資産とすると独自に判断したファンドです。

トータルリターン(3年):13.81%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

REIT

フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド(資産成長型)フィデリティ投信

日本のリートに投資

  • 世界の主要拠点の運用担当者やアナリストと連携した、グローバルな観点での銘柄選択が特徴
  • 3年、5年のトータルリターンで参考指標の東証REIT指数を上回る

トータルリターン(3年):1.98%

ファンドレーティング

★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド

ダイワ・US-REIT・オープン(年1回決算型)為替ヘッジなし大和アセットマネジメント

米国のリートに投資し、米ドル建資産のポートフォリオの配当利回りが市場平均以上となることを目指す

  • ファンダメンタルズ分析を行ない、安定的な配当が見込める銘柄を選定
  • 5年のトータルリターンで、ベンチマークのFTSE NAREIT エクイティREIT・インデックス(配当金込、円ベース指数)を上回る

トータルリターン(3年):14.97%

ファンドレーティング

★★★★★

トータルリターンの詳細はこちら トータルリターンの詳細はこちら
組み合わせるならこんなファンド
  • ※トータルリターン(3年)およびファンドレーティングは2024年3月末時点のものです。
  • ※各ファンドに記載のアセット分類は、各ファンドの特徴を基にSBI証券が独自に分類したものです。

SBI証券が厳選した
「長期投資×好実績」ファンド

SBIセレクト2024年3月

  • ファンド特集ページ
  • ファンド関連動画
  • 国内株式
  • 米国株式
  • 全世界株式
  • その他
    (新興国株式、債券、REIT)

※2024年からのNISAの成長投資枠対象の場合成長投資枠のタグを、つみたて投資枠対象の場合つみたて投資のタグを表示しています。

  • ※トータルリターン(3年)およびファンドレーティングは2024年3月末時点のものです。
  • ※各ファンドに記載のアセット分類は、各ファンドの特徴を基にSBI証券が独自に分類したものです。

【ご注意事項】

  • 本画面におけるトータルリターンは、ウエルスアドバイザー社提供のデータです。算出方法は、「ヘルプ」>「投資情報」>「投信情報について」のトータルリターンをご参照ください。当社が提供している「トータルリターンサービス」において、お客さまごとの「口座管理」>「トータルリターン」画面で表示される数値とは異なりますのでご注意ください。
  • ファンドレーティングは、ファンドのリスクとリターンを勘案し、ウエルスアドバイザー社が相対的に評価した結果です。評価が高いほど★が多くなります。
  • 本画面におけるデータは過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。
  • 本画面における情報等は特定の銘柄の推奨、勧誘を目的としているものではありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
  • お客さまは、当社WEBサイトに表示されている情報をお客さま自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡、または使用させることはできません。
  • 本画面の記載事項は、予告なしに内容が変更、又は廃止される場合がございますのであらかじめご了承ください。また、情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもウエルスアドバイザー社、および当社は一切の責任を負いません。
  • 「毎月分配型」「隔月分配型」の投資信託については、お取引の前に必ず「毎月または隔月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」PDFです。新しいウィンドウで開きます。の内容をご確認いただきますようお願いいたします。投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
  • 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
  • ご投資にあたっては、商品概要や目論見書(目論見書保管書面)をよくお読みください。