目指してみない?ネット銀行を使いこなしてあなたも貯蓄美人!

会社から振り込まれるお給料、上手に管理できていますか?一生懸命働いて稼いだお給料は、用途を明確にして、将来のためにしっかり貯蓄をしたいものです。メガバンクなどの普通預金口座を振込先に指定し、そのまま入れっぱなし、そこから都度引き出して使っているという人は要注意です。支出の把握ができずにお金が貯まらない、お金の引き出し時に余計な手数料を取られてしまうといった状況では、貯蓄は遠のいてしまいます。

そんなお金の管理に悩む人に紹介したいのが、指定の銀行に振り込まれたお金を目的別にネット銀行に移して活用する方法です。そこで、ネット銀行のメリットと合わせてポイントを見ていきましょう。

ネット銀行に生活費を移して管理しよう

まずは生活費の管理方法について説明します。指定の口座にお給料が振り込まれたら、生活費としてその月に必要なお金を予算立てし、その金額をネット銀行に移しましょう。生活費とは、たとえば家賃や食費、公共料金(水道、ガス、電気など)、通信費のほか、交際費や娯楽費などです。

お給料の振込口座から必要なときに都度お金を引き出していると、トータルでいくら引き出したのかがわからなくなり、お金の管理ができない原因の一つになります。1ヵ月の生活費をあらかじめ別口座に移すことで、使って良いお金を明確にすることが大切です。

生活費をネット銀行で管理する場合、どの銀行を選ぶべきかのポイントになるのが「現金の引き出しやすさ」です。ネット銀行を敬遠しがちな理由の一つに、実店舗がなくATMでお金の出し入れがしづらく不便というイメージがあるのではないでしょうか。しかし、自宅や会社の近くの専用ATM、手数料が無料になる提携コンビニエンスストアの有無などをケアして選ぶようにすれば、実店舗の有無はさほど気にならなくなるでしょう。

また、仕事が忙しくてお金の引き出しが夜間や休日になることが多いなら、手数料も要チェックです。メガバンクなどでは、一定の条件をクリアしないと時間外手数料がかかることが多く、それも積み重なると馬鹿になりません。振り込みをする機会が多いなら、振り込み手数料についても確認しましょう。

たとえばソニー銀行ではセブン銀行やイオン銀行のATMなら何度引き出しても手数料が無料です。そのほか、イオン銀行では自社ATM(子会社のミニストップにも設置)で引き出し手数料が無料など、銀行によってサービスに違いがあるので、自分にとって最も便利な銀行がどれなのかをしっかり選ぶことが肝心です。

ネット銀行の手数料比較

引き出し手数料
ソニー銀行 セブン銀行、イオン銀行ATMなら何度でも0円。そのほか、ローソンATM、ゆうちょ銀行等で月4回まで0円。
イオン銀行 イオン銀行ATM(ミニストップにも設置)で24時間365日0円。
楽天銀行 セブン銀行、ローソンATM、Enet、イオン銀行などで月7回まで0円。
住信SBIネット銀行 セブン銀行、イオン銀行、ローソンATM、ゆうちょ銀行等でランクに応じて月2〜15回0円。
SBI新生銀行 セブン銀行、ローソンATM、イオン銀行で24時間365日0円。その他、VIEW ALTEEやゆうちょ銀行などで指定時間内0円。

ネット銀行でお金を貯める、ふやす!

お金を貯めるには、毎月の貯蓄額をあらかじめ決めて、そのお金には手をつけないのが鉄則です。なお「いくら貯蓄をしたいか」を先に考え、残ったお金を生活費に充てるといった順序で考えるようにしましょう。しかし、いくら貯金したい額を決めても、お給料の振込口座にそのまま入れていると、うっかり使ってしまうかもしれません。そのため、事前に貯蓄用の口座に移すことで、「うっかり」を防止できます。

その際もネット銀行を選ぶのがおすすめです。というのは、ニュースなどでも取り上げられているとおり、現在は低金利時代です。メガバンクの定期預金の利率は、300万円未満を1年間預け入れすると0.010%といった水準ですが、ネット銀行の定期預金のほうが、高めの利率が設定されていることが多いようです。

そのため、少しでもお金をふやしたいなら、ネット銀行の選択をするのも良いでしょう。またネット銀行では特別な金利で預けることができるキャンペーンを実施することも多いので、タイミングを見逃さず活用することで、よりオトクにお金を貯めることができます。

○ネット銀行の金利比較

商品名預入期間
1年(年利)
預入期間
3年(年利)
ソニー銀行 円定期預金 0.050% 0.020%
イオン銀行 スーパー定期 0.050% 0.100%
楽天銀行 定期預金 0.030% 0.030%
住信SBIネット銀行 円定期預金 0.020% 0.020%
オリックス銀行 eダイレクト預金 スーパー定期 0.150% 0.200%

※100万円以上300万円未満の場合。2018年3月10日現在

お金の上手な管理&貯蓄はネット銀行で

お金の管理にネット銀行を活用することは、手数料や金利といった面でグッとおトクになるのはもちろん、「お金を目的別に移す」という作業により、自分はいくらもらったのか、それをどうすべきかを考えるクセがつくのも大きなポイントです。何となく給与振込口座に入れっぱなしにしていて、お金が貯まらない人は、今すぐネット銀行の活用をスタートして、貯蓄美人を目指しましょう。

>>イデコについてもっと詳しく知りたい方はこちら

【オススメ記事】
大人女子の華麗なる優待ライフ
離婚した後だけれど、別れた夫の年金をもらえるの?
エステ費用のためにローンを組むのって何がいけない?
結婚式資金を親から一括贈与してもらうってどういうこと?
妊娠・出産費用、いくらかかる?どうまかなう?