IFAコラム

 
IFAとは

お金のプロフェッショナル IFAとの出会いはどこにある?

お金を殖やしたい人も守りたい人も、できれば手間や苦労は最小限にとどめたいと考えるものです。現実問題として、自分自身で情報を取捨選択して最善の方法を判断していくのは、自由に使える時間がたっぷりある人でもない限り、至難の業。そのような状況にあって、お金のプロフェッショナルに助けを求めたいと考えている人もいるのではないでしょうか。

一生のお付き合いはもちろん、世代を超えたお付き合いも視野に入れた良きアドバイザーとの出会いには、いくつかのコツがあるようです。

待っていても見つからない、自分に合ったIFA探し

「就活」をはじめとする「○活」という言葉は、今や数えきれないほど派生していますが、目標を成し遂げるためには、ただ機が熟すのを待つだけではなく、自分から最初の一歩を踏み出さなければならないことの裏付けともいえるでしょう。

たとえば、資産や財産を殖やしたいと考えているのであれば、自分自身で情報収集と勉強をコンスタントに続け、より良い選択を自らの判断で行なっていくのが理想です。しかし現実には、自由に使える時間の限界に直面する人も少なくありません。

そういった場合には、プロフェッショナルの力を借りて適切なアドバイスやサポートを受けることで、目標へ近づくことができます。お金にまつわる分野には実にさまざまなスペシャリストがいますが、IFAは金融商品を扱うスペシャリストの中でも、従来の証券パーソンと違い証券会社から独立した公平中立な立場で、私たちの資産形成に力を貸してくれる存在です。

ここ数年、IFAの存在意義やその必要性は広く知られるようになり、実際にIFAへの相談を検討している人もいるのではないでしょうか。しかし、どこへ問い合わせたら良いのか、どんなIFAに相談したら良いのか分かりにくい一面もあります。

IFA探しは「大きく把握してから絞り込む」

すでに証券会社で口座を持っている人や、IFAとやりとりをしている人が身近にいるようであれば、「IFAに相談したいので紹介してほしい」と依頼することをおすすめします。紹介するほうもされるほうも責任が伴うため誠実に対応してくれるはずです。相談相手のIFAは「人づて」が最も手堅い方法といえるかもしれません。

とはいえ、そのような尋ね先がすぐに見つからない場合も多く、たいていはインターネットでIFAをキーワードに検索するところから始まります。たとえば、SBI証券では契約しているIFAを一覧で掲載しています。それぞれのIFAが対象とする地域や主な相談内容を確認できます。

また、書籍を出版しているIFAもいるので、書店の金融関連のコーナーで資産運用や資産形成に関する本を探してIFAを見つけるのも良いでしょう。図解や深い考察など、書籍ならではの良さを通して自分に合ったIFAに出会えることもあります。

セミナーを開催しているIFAであれば、直近のセミナー情報をチェックして、実際に足を運んで話を聞くのも良いですし、最近ではセミナーを動画コンテンツで発信しているIFAもいるので、遠方に住んでいても距離や時間に関係なく情報を収集できます。

最終的な決め手は「相性」、その見極めは?

IFAは、銀行や証券会社といった「ブランド」を身にまとっていない分、IFA自身の人間力から「合う」「合わない」を決めることもできます。ブログやSNSに書かれた内容に共感したり、セミナーでの印象が良かったりすれば、メールや電話でコンタクトを取り、できるだけ実際に会って話をしてみます。

相性の良いIFAとは、これまでの実績や現時点での知識量を比較することも重要ですが、「相談しやすく」「真摯に向き合ってくれる」かどうかを実際に会って見極めることも大切です。車や家の購入とは違い、資産の運用や形成は長期的に行うものですから、アドバイスやサポートをしてくれる相手も長い目で見て付き合いやすいパートナーを選ぶことを心がけるのがコツです。

自分に合ったIFAを探したいと思っている人がいる一方、IFAも長く付き合ってもらえるクライアントに出会いたいと考えて情報を発信しています。まずは、そういった情報をキャッチして自ら出会いに行くことからはじめてみましょう。

お問い合わせはこちら
IFAコース(Aプラン)、IFAコースの新規お申し込み、
インターネットコースからコース変更をご希望の方は
こちらからお願いいたします。
topへ

人生100年時代と呼ばれる現代において、長期的な視点で資産運用を提案してくれる
資産運用アドバイザー(IFA)の活用を検討してみてはいかがでしょうか?

人生100年時代と呼ばれる現代において、長期的な視点で資産運用を提案してくれる資産運用アドバイザー(IFA)の活用を検討してみてはいかがでしょうか?
SBI証券では、お客さま一人一人にIFA担当者がつき、お客さまの投資スタイルに合わせて担当者からの電話、訪問によるアドバイスや投資情報の提供を受けながらお取引できるIFAコース(プランA)、SBI証券の提携するIFAにお電話等による投資相談が受けられるIFAコースの2つのコースをご用意しており、また、インターネットでもお取引いただけます。
SBI証券は、お客さまの「信頼できるアドバイザーに資産運用の相談をしたい」 というご要望に応えるべく、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)と提携し、ネットとリアルの融合を図ることで真の「顧客中心主義」を目指してまいります。