決算発表本格化!好業績・上方修正期待の中小型株8選

決算発表本格化!好業績・上方修正期待の中小型株8選

投資情報部 鈴木 英之 栗本奈緒実

2024/01/31

信用取引において必要となるその他諸費用の詳細は信用取引のサービス概要をご確認ください。

決算発表本格化!好業績・上方修正期待の中小型株8選

1月相場が終わろうとしています。内外主要指標のパフォーマンス(1/29終値を前年末終値と比較)は以下の通りです。

東証グロース市場指数・・・・+0.9%
東証スタンダード市場指数・・・+4.5%
東証プライム市場指数・・・+6.9%

S&P500指数・・・+3.3%
米10年国債利回り・・・+20bp

日本株、特に主力大型株の好パフォーマンスが目立つ1ヵ月でした。米金利は上昇しましたが、前年10月以降の金利低下に対する反動の域はでず、「適温相場」を背景に米主要指数も最高値更新の動きとなり、日本株への追い風になりました。そうした中、新NISAスタートに伴う新資金流入やそれを期待した海外投資家の買いは、主力大型株が中心となり、中小型株は、「蚊帳の外」に置かれた状況でした。

1/29(月)時点の市場別予想PBR(株価純資産倍率)は、東証プライム市場が1.36倍、東証スタンダード市場が1.03倍、東証グロース市場が3.34倍でした。割安株を選好する流れも継続しており、同じ中小型株でも、東証スタンダード市場の方が東証グロース市場に比べ、堅調な動きとなりました。

こうした中、先週から東京株式市場でも決算発表が始まりました。上記したように、市場別に株価の勢いは異なっていますが、この時期は「企業業績」が他の時期以上に重要な株価材料になります。中小型株物色対象として現状は「蚊帳の外」かもしれませんが、それだけに逆に、業績面を考慮すれば出遅れ状態の銘柄も多いかもしれず、投資妙味の大きい銘柄が潜んでいる可能性もありそうです。

そこで、今回の「新興株ウィークリー」では、今後決算発表が予定される銘柄の中、好業績、さらには業績予想上方修正が期待される銘柄を抽出すべく、以下のスクリーニングを行ってみました。

(1)東証グロース市場、または東証スタンダード市場に上場
(2)時価総額1,000億円未満
(3)1/26(金)まで過去20営業日の1日当たり平均出来高が2万株以上
(4)決算月・・・3月、6月、9月、12月
(5)予想EPSを公表しているアナリストが2名以上
(6)直前四半期(23年7-9月期)営業増益率が10%超で、通期市場予想営業増益率を上回っている。かつ最終増益
(7)今期市場予想営業利益が増益予想
(8)来期市場予想営業利益が10%超の増益予想
(9)信用規制銘柄を除く

図表の銘柄は上記条件のすべてを満たしています。掲載は、直前四半期(23年7-9月期)営業増益率が高い順です。

【参考】 日経平均株価と東証グロース市場指数の推移

【参考】 1/23(火)~1/30(火)で株価上昇が大きかった東証グロース市場指数構成銘柄

■図表 決算発表本格化!好業績・上方修正期待の中小型株8選

取引 チャート ポートフォリオ コード 銘柄名  株価
(1/30・終値)
23.7-9期
営業増益率
来期市場予想
営業増益率
3900 3900 3900 3900 クラウドワークス(9)【2/9】 1,320 566.0% 24.5%
6327 6327 6327 6327 北川精機(6)【2/9】 693 450.0% 22.3%
9229 9229 9229 9229 サンウェルズ【2/9】 2,352 164.3% 46.1%
3277 3277 3277 3277 サンセイランディック(12)【2/14】 1,051 135.5% 21.9%
6547 6547 6547 6547 グリーンズ(6)【2/13】 2,082 126.1% 18.5%
3773 3773 3773 3773 アドバンスト・メディア【2/9】 1,993 99.6% 18.6%
7320 7320 7320 7320 日本リビング保証(6)【2/9】 3,115 96.2% 23.7%
6145 6145 6145 6145 NITTOKU【2/9】 1,865 23.6% 14.7%
  • ※Bloombergデータ、会社公表データをもとにSBI証券が作成
  • ※市場予想はBloombergコンセンサス
  • ※銘柄名右横()内は決算月。無印は3月決算。【】内は決算発表予定日

一部掲載銘柄を詳細に解説!

■クラウドワークス(3900) ~クライアントとワーカーを結びつける国内最大のプラットフォームを運営

★日足チャート(1年)

  • ※データは2024/1/31(日足)11:30時点。
  • ※当社チャートツールを用いてSBI証券が作成。
  • ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

★業績推移(百万円)

  • ※当社Webサイトの業績表示ツールをもとに、SBI証券が作成。

■ネットに仕事を掲載し、ワーカーを集める仕組み

企業など仕事を委託したいクライアントと、それを受託するワーカーを結びつけるプラットフォームを運営しています。23年9月末現在、93万社のクライアント、ワーカー588万人が登録する国内最大級のプラットフォームとなっています。

クライアントとワーカーをネット上で結びつける「ダイレクトマッチング」の場合、クライアントがワーカーに支払う業務委託料の5~20%のシステム委託料を当社がワーカーから受け取る仕組みです。広告掲載をした場合はさらに広告料が発生する場合があります。

クライアントが当社に仕事を依頼し、当社が仕事をさらにワーカーに委託する「エージェントマッチング」では、当社が業務委託料をエージェントから受け取り、ワーカーに報酬(原価率は50~80%)に支払う仕組みです。

この他、リモート時代の働き方を可視化し、生産的な現場を実現するSaaS事業(顧客から月額使用料金)にも展開しています。

売上構成比(23.9期)は「ダイレクトマッチング」17%、「エージェントマッチング」82%となっていて、後者の方が圧倒的に大きくなっていますが、発生する業務委託料でみると両者はほぼ同じで、売上総利益でも差は少ないです。

■業績は順調に拡大~生成AI活用も

23.9期は売上高132億円(前期比24%増)、営業利益11.5億円(同23%増)と増収増益。左図の通り、四半期単位でも、20.9期4Qをボトムに順調に拡大しています。

24.9期は売上高158億円(前期比20%増)、営業利益12.7億円(同10%増)が会社予想。また、市場予想営業利益は今期13億円台、来期16億円台となっています。

中期目標では、20.9期の売上総利益27.5億円を年率30%ペースで拡大させ、26.9期に100億円を目指すとしています。23.9期の売上総利益は61億円で、年率30.7%となっており、現状では中期目標を上回るペースになっています。

足元では生成AIの活用を前提とする業務の委託が23年11月時点で前年同期比8倍に増えており、業務委託料が高額になる案件が増えている模様です。

また、AI分野では、PKSHATechnology(3993)と事業提携し、マッチングの改善に取り組んでいます。こうした新しい動きを含め、24.9期1Qがどのようなスタートを切ったのか、2/9(金)の決算発表に注目です。

■サンセイランディック(3277) ~権利関係が複雑な不動産のスペシャリスト。23.12期は過去最高業績を更新予定!

★月足チャート(10年)

  • ※データは2024/1/31(月足)11:30時点。
  • ※当社チャートツールを用いてSBI証券が作成。
  • ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

★業績推移(百万円)

  • ※当社Webサイトの業績表示ツールをもとに、SBI証券が作成。

■権利関係が複雑な不動産のスペシャリスト。大手が参入しづらいニッチ分野で活躍

1976年設立、複雑な権利調整を要する不動産に特化した企業です。「底地(読み方:そこち)」や「居抜き(住人がいる古いアパート等)」などの問題解決を事業を通して行っています。不動産会社は多数あれど、権利調整ビジネスをメインとして扱う上場企業は全国唯一です。

まず、簡単な用語解説をさせていただきます。「底地」とは、ひとつの土地の “持つ権利” と “使う権利” が分かれている状態です。

なぜ底地という複雑な状態が発生したのでしょうか。遡ること明治時代、財政の安定化を図った政府は、土地所有者に対し高額な税金を課しました。庶民には到底払えない金額であったため、土地を借りて家を建てる人が増加した流れです(同社資料より)。複雑な権利構造の底地は、一般的な所有権と比べ、市場価値が下がる等のデメリットが挙げられます。

同社は、「底地」と「借地権」を購入し権利をひとつにして借地者(実際に住んでる人など)に販売。そのため、景況感に左右されづらく、安定的なビジネスが期待されます。さらに、単に販売するだけでなく、土地自体の付加価値を高めることができるという点が強みです。例えば、役所と交渉して敷地内の道路を延長したり、接道を確保することで家を建てられる面積を増やすなど、ニッチ分野で長年蓄積した多数のノウハウを有しています。

もう一つの主力である「居抜き(入居者がいる収益性の低い古いアパートなど)」では、まずオーナーから入居者がいる状態で物件を買い受けます。その後、退去交渉を行い、建物を解体し土地を売却するという収益構造です。

■相続件数の増加に伴い市場供給量は増加の見通し。今期、過去最高業績を更新予定!

底地・居抜きは、相続件数の増加に伴い市場供給量の増加が見込まれています。

ただ、コロナ禍では、従来の営業活動ができなかったことから、20.12期は前期比大幅減益でした。以降は、順調な回復が継続しています。

2/14(水)に発表予定の23.12期業績では、売上高235億円(前期比51%増)、営業利益21億円(同45%増)と、会社計画では過去最高を更新する見通しです。3Q時点までは、堅調な業績推移を示しています。売上・各利益が計画通りの進捗となっている他、仕入れも高水準を維持しているようです。

1/30(火)時点の株価は、2018年以来の高値水準に位置しています。期中に2回の上方修正を行っており、1,090円台をつけたタイミングが複数ありました。そこを抜ければ、上値の軽い展開が予想されるでしょう。昨年、8月下旬以降、横ばいの状態が続き、本決算発表に向けエネルギーを貯めている状態かもしれません。

23.12期は10期連続での増配実施を予定しており、株主還元意欲の高さも窺えます。

おすすめ記事(2024/01/31 更新)

口座開設・管理料は
無料!

信用取引口座開設

信用取引を行うには、信用取引口座の開設が必要になります。 WEBサイト上でのお手続きだけで「最短翌日」口座開設完了!

※信用取引において必要となるその他諸費用の詳細は信用取引のサービス概要をご確認ください。

ご注意事項

※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
※NISA口座で上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。詳細はこちら

免責事項・注意事項

・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。

【手数料及びリスク情報等】

SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。