※掲載画像はイメージであり、変更する場合があります。
※以下に記載されたスケジュールは原則の取扱いであり、タイミングを保証するものではありません。
毎日
13:00まで(T)
翌日朝(T+1)
契約完了後
※口座開設の審査に数日程度かかる場合があります。
コースをお選びいただき、規約同意画面へお進みください。
既にいずれかのコースを契約済みの場合は、ラップサマリー画面のタブから、別のコースをお申込みいただけます。
①表示されている書面を全てご確認いただき、同意のチェックボックスにチェックを入れてください。
②「次に進む>」ボタンから次の画面へ移動してください。
①表示されている書面をご確認いただき、同意のチェックボックスにチェックを入れてください。
②「同意して申込む>」ボタンで申込を完了してください。
本画面が表示されれば申込完了です。
契約締結が完了し、お取引が開始できるようになったら「重要なお知らせ」にてお知らせいたします。
続けて他の運用コースを申込まれる場合は、「他コースのお申込み>」よりお進みください。
※契約完了通知は営業日にお送りします。(例:土曜朝に契約完了した場合、通知が届くのは月曜日になります)
毎営業日
15:25まで(T)
原則当日夜(T)
翌営業日以降(T+1〜2)
4営業日後以降(T+4~5)
※申込締切時限を超えて、または土日祝日に申込手続きを実施した場合は、所要日数が異なります。
※処理中の注文がある場合、別の注文を行うことはできません。
※購入注文をリバランス直前に実施した場合、該当注文処理が先に行われるためリバランスのスケジュールが後倒しになります。
※リバランス処理中に購入注文を行った場合、リバランス処理が先に行われるため購入スケジュールが後倒しになります。
方法1:購入を行いたいコースのタブを選択後、「ラップサマリー」画面上の「購入>」ボタンから購入画面へ移動してください。
※「すべて」タブを選択時に「購入>」を選択すると、コース選択画面が表示されます。
方法2:「ラップサマリー」画面右上にあるメニューの「購入>」ボタンから、コース選択画面を開き、
申し込みたいコースを選択して購入画面へ移動してください。
①購入したい金額を入力してください(※10,000円以上、1,000円単位で入力可能です)。
②「注文確認>」ボタンから次の画面へ移動してください。
①金額入力画面で入力した金額と合っているかご確認ください。
②取引パスワードを入力し、「注文発注>」ボタンから次の画面へ移動してください。
本画面が表示されれば購入の申込完了です。
投資一任業者による運用が開始されるまで数営業日お待ちください。
※初回購入完了後に、スタイル変更が有効になります。必ず初回購入をお願いいたします。
毎営業日
15:25まで(T)
翌営業日(T+1)
4営業日後(T+4)
※申込締切時限を超えて、または土日祝日に申込手続きを実施した場合は、所要日数が異なります。
※前回の購入、解約注文が処理中の場合、スタイル変更いただけない期間があります。
※スタイル変更をリバランス直前に実施した場合、該当注文処理が先に行われるためリバランスのスケジュールが後倒しになります。
※リバランス処理中にスタイル変更注文を行った場合、リバランス処理が先に行われるためスタイル変更スケジュールが後倒しになります。
「ラップサマリー」画面右上にあるメニューの「スタイル変更>」ボタンから、コース選択画面を開き、申し込みたいコースを選択してスタイル変更画面へ移動してください。
①新たに運用を開始したい投資運用スタイルを選択してください。
②「注文確認>」ボタンから次の画面へ移動してください。
①前の画面で選択した投資運用スタイルと合っているかご確認ください。
②取引パスワードを入力し、「設定変更>」ボタンから次の画面へ移動してください。
本画面が表示されればスタイル変更の申込完了です。
投資一任業者による運用が開始されるまで数営業日お待ちください。
積立日前日
23:55まで
積立日
積立日の翌営業日
※購入注文または売却・解約注文を積立直前に実施した場合、該当注文処理が先に行われるため積立のスケジュールが後倒しになります。
※各コースの積立スケジュールについては、各コースの「取引ルール」をご確認ください。
方法1:積立を行いたいコースのタブを選択後、「ラップサマリー」画面上の「積立>」ボタンから購入画面へ移動してください。
※「すべて」タブを選択時に「積立>」を選択すると、コース選択画面が表示されます。
方法2:「ラップサマリー」画面右上にあるメニューの「積立>」ボタンから、コース選択画面を開き、
申し込みたいコースを選択して積立設定画面へ移動してください。
①積立したい金額を入力してください(※1,000円以上、1,000円単位で入力可能です)。
②「注文確認>」ボタンから次の画面へ移動してください。
①金額入力画面で入力した金額と合っているかご確認ください。
②取引パスワードを入力し、「注文発注>」ボタンから次の画面へ移動してください。
本画面が表示されれば積立設定の申込完了です。
積立日が到来し、投資一任業者による運用が開始されるまでお待ちください。
銀行引落サービスの設定画面にて「追加引落金額設定」を行ってください。
※銀行引落サービスの利用申込みだけでは、SBIラップで設定している積立金額の引落しは行われません。
※引落金額を他の商品のお取引で利用されてしまうとSBIラップの積立が余力不足のため実行されない場合がございますので、ご注意ください。
銀行引落サービスの初回申込み方法はこちら
毎営業日
15:25まで(T)
翌営業日(T+1)
8営業日後(T+7)
※申込締切時限を超えて、または土日祝日に申込手続きを実施した場合は、所要日数が異なります。
※処理中の注文がある場合、別の注文を行うことはできません。
※売却注文をリバランス直前に実施した場合、該当注文処理が先に行われるためリバランスのスケジュールが後倒しになります。
※リバランス処理中に売却注文を行った場合、リバランス処理が先に行われるため売却スケジュールが後倒しになります。
「ラップサマリー」画面右上にあるメニューの「金額指定売却>」ボタンから、コース選択画面を開き、申し込みたいコースを選択して金額指定売却画面へ移動してください。
①売却したい金額を入力してください(※10,000円以上、1,000円単位で入力可能です)。
但し、以下の条件を満たす必要がございます。
②「注文確認>」ボタンから次の画面へ移動してください。
①金額入力画面で入力した金額と合っているかご確認ください。
②取引パスワードを入力し、「注文発注>」ボタンから次の画面へ移動してください。
本画面が表示されれば金額指定売却の申込完了です。
保有証券が売却され、お客さまの証券総合口座に入金されるまでお待ちください。
毎日
16:00まで(T)
翌営業日 (T+1)
8営業日後(T+8)
※申込締切時限を超えて、または土日祝日に申込手続きを実施した場合は、所要日数が異なります。
※処理中の注文がある場合、別の注文を行うことはできません。
※リバランス処理中に解約(全売却)注文を行った場合、リバランス処理が先に行われるため、解約スケジュールが後倒しになります。
「ラップサマリー」画面右上にあるメニューの「解約(全売却)>」ボタンから、コース選択画面を開き、申し込みたいコースを選択して解約(全売却)画面へ移動してください。
①画面に記載の内容をご確認いただき、「解約>」ボタンから次の画面へ移動してください。
※本画面では金額の入力はございません。
①資産残高と金額が一致しているかご確認ください。
②取引パスワードを入力し、「解約>」ボタンから次の画面へ移動してください。
本画面が表示されれば解約の申込完了です。
保有証券が売却され、お客さまの証券総合口座に入金されるまでお待ちください。
また、解約の手続き完了後は、お取引の履歴等のみご確認いただけます。
再度お取引をされる場合は、改めて契約締結の申込をお願いいたします。
※15:00頃に前営業日の保有資産評価が反映され、最新の情報に更新されます。
投資一任運用として作成される運用報告書を表示する画面です。
原則として半年に1回作成され、作成次第画面に追加されます。
お客さまが「購入」、「積立」、「金額指定売却」、「解約(全売却)」で入力した履歴が表示されます。
「注文状況」欄にて各取引が現在どのような状態かをご確認いただけます。
投資運用業者の指示に基づいた約定の履歴を表示します。
お客さまがお申込いただいた取引以外にも、リバランスによる約定結果も表示されます。
投資一任契約に係る運用報酬(レバナビコース:年率0.770%・税込、レバチョイスコース:年率0.715%・税込)の履歴を表示します。
※月中に投資一任資産の金額指定売却を行った場合、売却約定日までの運用報酬は売却時に徴収されるため、当該月の月次手数料は金額指定売却後の運用資産額に対して、売却約定日の翌日以降の期間分のみ発生します。
契約締結のお申込の際にご確認いただいた書面を表示します。
また、「契約締結時書面」もご確認いただけます。
メール通知設定を行うための画面です。
「積立結果通知」、「積立余力不足通知」、「購入・売却完了通知」、「リバランス完了通知」、「スタイル変更完了通知」の設定可能です。
また、契約完了時の通知と運用報告書発行時の通知は、全てのお客さま宛に配信いたします。
証券総合口座をお持ちの方
証券総合口座をお持ちでない方