生命保険の活用

特色1お金に「宛名」をつけられます

生命保険を活用すれば、ご自身のお金に「宛名」をつけておくことができます。

預貯金・有価証券
等でのこると

遺産分割協議の
対象となります

生命保険
で遺すと

原則、遺産分割協議の
対象外となります

遺産をめぐる協議は、相続人それぞれの想いがぶつかり、思わぬ方向にいくこともあります。生命保険で遺せば、原則、遺産分割協議の対象とならないため、相続人同士での争い等が回避できスムーズな相続ができます。

生命保険の機能

生命保険には受取人を指定する機能があります。

※2本の指を広げることで図表を拡大できます 図:生命保険の機能 図:生命保険の機能

特色2すぐに使えるお金の
準備ができます

死亡保険金は、受取人からの請求手続きにより速やかに支払われます。

図:一般的な相続財産と生命保険の比較 図:一般的な相続財産と生命保険の比較

特色3相続税の非課税枠があります

預貯金は100%相続税の課税対象となりますが、死亡保険金には特有の相続時税務取扱いがあります。

死亡保険金を受取った場合

生命保険の死亡保険金には一定の相続税非課税枠があります。

図:500万円 * 3名 = 1,500万円が相続税の非課税枠 図:500万円 * 3名 = 1,500万円が相続税の非課税枠
死亡保険金の評価額

死亡保険金を受取った場合には、下記評価になります。

図:死亡保険金の評価額 図:死亡保険金の評価額

2018年9月現在

個別の税務や遺言書の作成等、
当社における相続手続き以外のご相談は
税理士等、各専門家へお問い合わせください。

相続特設サイト TOP