エレクトロニクス半導体不足で苦戦した川下企業にとっては、22年は「捲土重来」の年に

21年は半導体不足による明暗が分かれた1年に

2021年は、コロナ禍からの回復により半導体関連メーカーが需要好調の恩恵を受けた。一方、半導体ユーザー企業は、サプライチェーンの混乱や半導体不足によるマイナス影響を大きく受けた。WSTS(世界半導体出荷統計)によると、21年の世界の半導体出荷金額は、前年比+25.6%増と、20年の+6.8%増と比較し伸び率が大きく加速する見通し。半導体の需要がレガシー半導体から最先端半導体まで、また、パソコン、スマホ、データセンター、自動車、産業分野と、幅広い分野で好調であるためだ。供給不足を解消するための設備投資も活発であり、半導体製造装置、FA関連の需要も好調だった。

22年はサプライチェーンが徐々に改善に向かうだろう

22年も世界の半導体市場は3年連続のプラス成長が続くと期待される。だが、増産投資の効果が徐々に表れメモリーを中心に価格が下落するため、成長率は21年に比べると鈍化しよう。一方、コロナによるロックダウン、中国における電力不足、港湾等における人出不足影響等によるサプライチェーンの混乱は、21年に比べると改善に向かうだろう。このため、半導体不足で苦戦した川下企業にとっては、22年は「捲土重来」の年となることが期待される。

2022年の注目のテーマ、「EVシフト」、「EUVシフト」、「Web3」

自動車の電動化(EVシフト)は、トランプ大統領復活の可能性が高まるなど、世界情勢が大きく変わらない限り、22年も注目投資テーマとなろう。半導体市場は減速するが、「ムーアの法則」は健在であり、半導体の微細化投資は止まらない。このため、「EUVシフト」も外せない注目テーマである。巨大になり過ぎたGAFA(米国のビッグ・テック)への批判が強まっている。個人情報や膨大なデータが、GAFAによって独占されているためだ。この状態を克服するために、分散型のネットワーク(ブロックチェーン)をベースとした「Web3」に対する注目が高まると考える。ブロックチェーン技術はMaaS(Mobility as a Service)領域でも重要な役割を果たすため、要注目だ。

和泉 美治
SBI証券 企業調査部(エレクトロニクス、半導体・電子部品担当 シニアアナリスト)

1983年にエルコインターナショナル(現:京セラエルコ)に入社。1990年に英国バーミンガム大学にてMBAを取得。1991年よりUBS証券、JPモルガン証券の株式調査部で産業エレクトロニクス、民生エレクトロニクス、半導体・電子部品等の業界・企業分析に携わってきた。大型株に加え、アナリストカバレッジの少ない中小型の調査にも注力。公益社団法人日本証券アナリスト協会認定アナリスト。2008年から2012年Institutional Investor誌アナリストランキング、日経ヴェリタスでも常に上位にランクイン。2018年4月より現職。

2022年セクター別予想

ご注意事項

  • ・当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。
    各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。
    金融商品取引法に係る表示
  • ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
    重要な開示事項(利益相反関係等)について
  • ※掲載しているコンテンツ内でご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません