中・小型株ニッチだが新たなビジネスチャンスを活かして収益力をあげる企業を狙う

2022年を振り返って:パフォーマンスを上げにくい相場環境

2022年中小型株市場を振り返ると、2月のウクライナ侵攻をきっかけにマクロ環境の悪化懸念が強まり、株価の大きな調整局面が到来、年間で高パフォーマンスを得ることが困難な年となったように思える。2022年初めごろの中小型株のパフォーマンスは非常に良く、過去最高値を更新する銘柄も多かった。一方、2月頃から米国好景気で金利上昇懸念が強まるなか、米国株式市場の乱高下から日本株にも徐々に影響が出始めていた。それがウクライナ侵攻で一気にマクロ経済(金利高、インフレ圧力、物価高による景気低迷懸念)不安から、一部のディフェンシブ関連企業を除き株式市場の勢いは冷え込んだ。ただ、多くの企業が中間決算を公表した10月以降は、株式市場も落ち着きを取り戻してきたように感じる。すなわち、マクロ環境の悪化はあるものの、アフターコロナ時代の到来や、マクロ環境の悪化を乗り越える企業はどこなのかを模索し始めたようだ。

2023年のセクター展望:銘柄選別&チェックをこまめにしよう

2023年はアフターコロナ時代の到来を徐々に織り込みつつ、厳しいマクロ環境のなかで成長の芽を持つ企業を選別しながら、中小型株式市場は徐々に回復する年となろう。年前半はいまだ不透明感が強いと考える。その理由は、4月5月頃に発表になる上場企業の2024/3期業績予想が減益予想となると考えるからである。円安による輸入コスト上昇に加え、賃上げ圧力もあり、新年度の業績予想は弱いものとなろう。ただ、年後半になると世界の人々の往来も増え、自然と消費も増えると考えられ、徐々に明るい見通しが出てくると考える。よって、株式市場にもプラス効果となろう。

2023年のキーワードなど

2023年のキーワードは、「SDGS」「健康・介護」「半導体微細化」「5G&6G」「電気自動車」「自動運転」「非接触」「水素」「脱炭素」「ウエアラブル端末」「データセンター」「インバウンド」「インボイス制度」「子ども・子育て支援」などが考えられる。マクロ環境の不透明な2023年であるが、アフターコロナ時代の到来に備えつつ、新たなビジネスチャンスを活かし収益化していく企業に新たなスポットライトがあたる2023年と考える。

森本 展正
SBI証券 企業調査部(中・小型株担当 シニアアナリスト)

1985年に和光証券(現みずほ証券)入社、86年和光経済研究所に出向、日本興業銀行、和光証券アメリカ出向。
96年より情報サービス、ゲーム等の企業調査を開始し、東京三菱証券(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)、クレディ・スイス証券で情報サービス・セクターのアナリスト業務に従事し、みずほ証券ではIPO・中小型株を担当。
日経アナリストランキングで上位の評価を得る(2006年情報サービス・ゲーム部門1位)。
2020年にSBI証券入社。

氏原 義裕
SBI証券 企業調査部(中・小型株担当 シニアアナリスト)

1982年に新日本証券(現みずほ証券)入社。1985年から1991年まで香港、その後1994年まで日本興業銀行(現みずほ銀行)シンガポール証券現法に出向し機関投資家営業。2000年から2003年まで新規公開企業(IPO)を中心にアナリスト業務を開始。2003年から現在まで幅広く中小型銘柄の調査・発掘を行っている。日経ヴェリタスアナリストランキングは、2007年、2010年と1位、直近2020年は8位。Institutional Investors誌アナリストランキングはOTC&Small Cap部門で2016年2位。Starmine Household Durablesの企業分析部門で2015年1位。2020年4月より現職。

2023年セクター別予想

2022年SBI証券・注目ワード

ご注意事項

  • ・当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。
    各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。
    金融商品取引法に係る表示
  • ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
    重要な開示事項(利益相反関係等)について
  • ※掲載しているコンテンツ内でご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません