iDeCoイデコとは

iDeCoイデコ(個人型確定拠出年金)を知る・学ぶ

提供:ウエルスアドバイザーiDeCo講座一覧

iDeCo講座その9

運用商品(投資信託)を選ぶ

投資信託の評価は、費用(コスト)と品質(リスクに見合ったリターン)で決まります。自分の運用方針に合った商品を選ぶ上で、大切なポイントを整理しておきましょう。

投資信託を選ぶ3つのポイント

1

運用方針

運用会社やファンドの運用方針は、目論見書のはじめのほうに記載されています。株式型の投資信託であれば、パッシブ型かアクティブ型か、主にバリュー株(割安株)で運用するのかグロース株(成長株)で運用するのかをチェック。債券型の投資信託であれば、対象が国債か公社債かなどを確認しましょう。

2

実績(リターン、リスク)

直近の運用成績は、運用レポートで確認できます。パッシブ型なら、対象インデックスに連動した成績を残しているか、アクティブ型なら目標の指標(ベンチマーク)を上回る成績を残しているかをチェックしましょう。

ポイント

SBI証券の確定拠出年金サイトでは、取り扱っている投資信託の運用方針の確認や、過去の運用実績をチャート等でチェックすることができます。
そのほかにも、投資信託の資産構成や過去の一定期間内での最大下落率などもご確認いただけますので、是非活用しましょう。

3

コスト

投資信託の運用・管理費用として毎年支払う信託報酬を確認しましょう。なるべくコストの低い商品を選ぶべきですが、長期保有を前提に、リターンやサービスの水準に見合ったコストかどうかを検討する必要があります。

ポイント

SBI証券の確定拠出年金サイト「運用商品一覧」ページでは、信託報酬で投資信託を絞り込んだり、信託報酬の低い順に並べ替えたりすることができます。
投資信託を選ぶ際は、是非ご活用ください。

iDeCoイデコ(個人型確定拠出年金)に関する
お問い合わせ

  • ※平日および土曜日、日曜日(年末年始、祝日を除く)8:00~17:00
  • ※土曜日、日曜日は新規加入のお問い合せのみ承ります。
  • ※給付のご請求、掛金の還付、Webサイトでの運用指図や操作の方法、IDおよびパスワードの再交付、個人別管理資産の残高等については、SBIベネフィット・システムズにお問い合わせください。
    SBIベネフィット・システムズへの問い合わせは、こちらをご確認ください。
  • ※オペレータが対応するダイヤルにつきましては、サービス向上などのため、通話内容を録音させていただきます。
  • ※インターネット取引の匿名性に配慮し、口座名義人ご本人様以外の方(ご家族の方を含む)の口座のご利用、ならびに個別のお取引に関するお問い合わせはお断りさせていただきます。

ご注意事項

<投資信託に関するご注意事項>

  • 投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
  • 投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客さまが実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
  • ご投資にあたっては、商品概要や目論見書(目論見書補完書面)をよくお読みください。

<その他のご注意事項>

  • 確定拠出年金運営管理機関であるSBI証券は、お客さま(加入者等)に対して特定の商品への投資について指図を行うこと、または指図を行わないことを勧めるものではありません。
  • 掲載されている各コンテンツは、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。
  • 投資対象、投資機会の選択などの投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断でなさるようにお願いいたします。